10月23日(土)ラグビー日本代表vsオーストラリア代表の試合観戦に行ってきました。
東京から大分への直行便もありますが、料金・空席状況・マイル換算等を考慮して【飛行機+JR】で大分入りすることにしました。
出発2週間前にANAのHPでホテル込みのツアー(¥33,300)を予約しました。
【10月23日(土)】
羽田空港 6:30発  ANA239
↓
福岡空港 8:25着
福岡空港 8:38発  地下鉄
↓
博多 8:43着
博多 9:01発    特急ソニック71号
↓
大分 11:06着

空港で日の出を迎えました。

朝からビールを頂こうかと思いましたが提供休止していました(残念)。

早朝便にもかかわらず満席です。
B737

往路は青色のSONICに乗車します。

事前に予約しました。
JR九州Web会員になるとお得です
ネット限定きっぷ 博多→大分ではネット予約するだけで45%も割引になります。
乗車直前まで変更可能で指定席と自由席が同額。
3日前までの購入だと55%割引です(変更不可)。

大分駅に到着

早速腹ごしらえに向かいます。
北口の ”ふくや” にきました。
2年前に来た時もお世話になりました。

野菜とんこつラーメンの半チャーハンセット ¥980
生ビール中¥500

事前にシャトルバスを予約しました。
それほど混んでいませんでした。

昭和電工ドームに到着しました。
いいゲームを期待しています!

勝てませんでしたが内容のあるゲームでした。
欧州遠征も楽しみです。

本日の宿泊はダイワロイネットホテル。
大分駅から徒歩7分くらいで、写真のように1階がローソン、飲み屋街もすぐ近くで便利でした。

ベッドも披露目で寝心地良かった。

府内城は日本100名城の一つ。
スタンプの場所を確認したい。

場内は閉鎖されて、スタンプは反対側なんですね。

廊下橋の中にありました。
46/100をゲット。

すこし、繁華街を散歩しながら夕食の場所を探しました。
この焼き鳥屋さん良さそうなので入りました。

10本お任せで焼いていただき、ビールを2杯飲みました。
美味しくいただきました。
もう1軒行こうと思いましたが、この日は3時半起床だったため眠くなってしましました。
このままホテルで熟睡。。。。。。
【10月24日(日)】
大分 8:10発    特急ソニック12号
↓
博多着 11:23着
博多発 11:35発
↓
福岡空港 11:40着
福岡空港 11:45発  ANA250
↓
羽田空港着 13:25着

翌朝、大分駅です。

昨日は気づきませんでしたが駅トイレは風呂仕様になってました(笑)

復路は白のSONIC


左が往路(青のSONIC) 右が復路(白のSONIC)
九州の列車は個性がありい良いですね。

空港でブランチでうどんを頂きました。
福岡のうどんも大好きです!

天下三槍うどん ¥820

福岡空港のラウンジではビールが飲めました!

復路はB787でした

家族へのお土産は定番のものばかり。
今回の旅行での費用・カードPoint・獲得マイル
項目 費用 カードPoint 獲得マイル
航空券+宿泊  ¥33,300   666Point    796Mile
博多→大分   ¥3,150    31Point
大分→博多   ¥2,550    25Point
チケット    ¥16,000   160Point
焼き鳥     ¥3,586    35Point
Tシャツ     ¥4,620     46Point
お土産     ¥2,859    28Point
合計 ¥66,065 991Point 796Mile
  
  
  
  
コメント
こんにちは!人気ブログランキングを見てきました。
飛行機とJRをうまく使って理想的な旅行の仕方をなさっているなと感じました。
私自身、飛行機よりは列車の旅の方が好きなので、JRのお得な情報も満載で、私にとってとても有益な記事でした。
これからも頑張って書き続けてください。応援しております。
Moppeppe3さん、コメントありがとうございます。
様々な選択肢がある中での1例をご紹介させていただきました。
参考にしていただき嬉しく思います。
今回初めてのブログでコメントまで頂け今後の励みになりました。
まだまだ勉強中ですがより良い記事を書けるようにしていきたいと思います。